『vol66遊びの効用とQoL!』

グループホームには、読書が好きだったひと、お洋服が好なひと、歌手してたひと、大工さんだったひと、旅行がすきなひと、飲み屋さんだったひと、、、様々な経歴のひとがいる。

 

それぞれの特性を活かしながら何か脳を活性化できないものか?と考えてみた。

 

そこで文字が大好きなひとに絵本を持たせて見ると、ボケボケの人が音読してしゃべるではないですか?!

 

その他今日は文字を書いてもらったり、普段不足しがちなレクリクリエーションを行えた。

 

その中でも、特に気にいったものはソフトなボールでキャッチボール!

普段歩行も介助必要なひとがキャッチボールしてくれるじゃないですか!?

(普段、重介助の人は放置されがち。。)

 

さらに普段交流してないひととの交流も生まれる🎵

 

普段みられない表情やリアクションや感動を感じました。

 

QOL(人生の質)を考えたとき、その人にあった遊びは脳活性や非日常や心の財産をもたらす、ことを体感しました。

 

介護は看護じゃないんだから、利用者の感動を作ることの方が大事なんじゃないか??

 

今は、外遊びを中でもできる工夫をしていきたい。、